Lina
いつまで続くのかわからないコロナに向けて今できること
3~4月にかけて
目が回りそうなくらい環境に変化が
あった人がほとんどかと思います。
もちろん元々在宅ワークで変わらない
という方もいらっしゃると思いますが
多少不安になったり、心配になったり、
驚いたり・・・と様々な「感情」になることが
多かった日々でしたね。
一旦、お疲れ様でした。
私もここ最近は人生初のデスクワーク
といってもいいくらいPCに触っているので
座り疲れました。笑
動いている方が性に合っていますが
そうもいっていられませんので
頑張ります。頑張りましょう!
外出自粛中”今できること”って何だろう?
仕事、立場、環境、によってできることは異なります。
私が鍼灸師という立場からみなさんへできることは
自宅でのセルフケアのご提案でした。
自分の”免疫力を下げない”ことに徹しましょう。
免疫力を下げないようにするには?

自分はうつでもパニックでもないと思う
かもしれませんが実は日本人の8割9割の方へ(特に女性)
向けた内容になっています。
今の日本人は【 質的栄養失調 】が多い。
=食べているのに栄養不足な状態。
タンパク質の必要量は
体重50Kgの人は1日50g(=体重×1g)
ちなみに
卵1個あたりのタンパク質量は6g
(納豆も同じくらい)
どうですか?足りてますか?
3大栄養素(糖質・脂質・タンパク質)
のうち現代人は麺類やお米などの糖質
が多くなりがちです。
免疫力を下げるもの(食事編)
化学調味料を使ったレトルト・インスタント食品
精製された砂糖の過剰摂取
酸化した油の使用など
「害をいれない」ことが
今持っている免疫力を維持することになります。
自分の生活習慣がどうか?を振り返り
良い時間をお過ごしください。
東中野・Lina鍼灸院では
長くても短くても最後まで楽しい人生を
をモットーに仕事からプライベートまで
「調子いいな」と感じる身体作りの
お手伝いをさせていただきます^^
お身体の不調、気軽にご相談ください。
https://lin.ee/guG7Pjp (LINE)
【アクセス】
東京都中野区東中野1-36-3
・総武線「東中野駅」徒歩3~4分
・都営大江戸線「東中野駅」徒歩6分 ・東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩10分
公式HP