Lina
コロナ禍のおかげで考えた①サードプレイスの大切さ
さぼり続けるところでした~(^-^;
本当はブログ書きたくて
うずうずしていたのですが・・
これ以上は言い訳なので
本題に入ります。笑
自粛が求められる中ですが
”サードプレイス”はお持ちですか?
初耳の方のために
サードプレイスとは
自宅や職場とは隔離された
心地のよい第3の居場所を指す。
例:カフェ、クラブ、公園など
スターバックスのコンセプトで
有名な言葉になりました。
ファーストプレイス:自宅
セカンドプレイス:職場
の方がほとんどだと思いますが
アメリカでは自宅でも職場でも
テンションを上げておかなければ
ならないため
(“I love you, honey”と言わないと
大変なことに。(^-^;)
落ち着ける場所が必要
ということで
サードプレイスがスターバックスに。

スタバはコーヒーではなく
サードプレイス・「第3の場所」が
売りです。
自分が落ち着ける場所であれば
それがサードプレイス。
あなたはお持ちですか?
もし無い方は
ぜひ心あたたまる空間と時間を
探してみてくださいね。
スタバじゃなくても大丈夫です!
個人的にはサードプレイスで
意味を求めない時間を過ごすこと
をお勧めします^^
こころの整理整頓を~!
東中野・Lina鍼灸院では
長くても短くても最後まで楽しい人生を
をモットーに仕事からプライベートまで
「調子いいな」と感じる身体作りの
お手伝いをさせていただきます^^
お身体の不調、気軽にご相談ください。

【アクセス】
東京都中野区東中野1-36-3
・総武線「東中野駅」徒歩3~4
・都営大江戸線「東中野駅」徒歩6分
・東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩10分
公式HP