top of page
検索
  • 執筆者の写真Lina

コーヒーは気長に淹れるとおいしい話




最近

コーヒーって深いなぁと思います。


歳とったみたいです。笑





昨日自宅近くの

一人では行きにくいカフェに

行きました。


物腰の柔らかい男性と

その奥様?と2人営んでいるお店でした。



愛犬のトリミングをしている間

至福のひと時を過ごさせていただきました。





11:00~開店、モーニングセット

から始まりランチもあるようです。



最近小麦粉をあまりとらないように

心がけているのですが注文の手違え?

いや、ご好意で提供していただいた

あんバタートーストとコーヒーをいただきました。

(美味)



自分が入れるコーヒーより

飲みやすい。



理由を聞きました。



ドリップするスピードを

急がないこと




豆を挽いた粉の部分にだけ

ほんの少しだけお湯を注ぐ

それを繰り返して入れることで

おいしいコーヒーを淹れることが

できるとのことです。



もちろん淹れ方には

いろいろあると思いますが


テキトーにお湯を注いでしまっては

それだけで香り、味が変わるんだなぁ

と思いました。




急がなくてもいいことを

急いだり


力抜いていいところで

無意識に力が入っていたり

することって


日常的にたくさんあります。



割力を抜いて

割マンパワー


そのくらいでいいと思うんです。




力を入れたり、緊張するのは

無意識下で起こることだから



むしろ8:2の意識くらいが

ちょうどいいです。



楽しいや面白いも大事にしつつ

自分が”楽に”居られる

環境をお勧めします。


 

東中野・Lina鍼灸院では

長くても短くても最後まで楽しい人生を

をモットーに仕事からプライベートまで

「調子いいな」と感じる身体作りの

お手伝いをさせていただきます^^

お身体の不調、気軽にご相談ください。

https://lin.ee/guG7Pjp

 (LINE)

    【アクセス】  

東京都中野区東中野1-36-3

・総武線「東中野駅」徒歩3~4

・都営大江戸線「東中野駅」徒歩6分

・東京メトロ丸ノ内線「中野坂上駅」徒歩10分

 公式HP

https://www.lina-sinkyu.com/















閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは! 5月末を目処に 移転することとなりました。 次は【三軒茶屋】を拠点とします。 開業した場所として想い入れのある 東中野を離れる寂しさや 不慣れな場所で新規開拓する 不安も少しありますが "居は気を変える" ということを大切に次に進もうと 決断いたしました😌! 移転先の詳細は LINEから直接お問い合わせいただけますと 幸いです🤲 →https://lin.ee/Qqpmzr8 5

bottom of page